SSブログ
アメリカ滞在記 ブログトップ

サンタモニカへGo〜! [アメリカ滞在記]

友達の仕事仲間の彼女(遠い^^;)がサンタモニカでミュージカルをやっているとのことで、この週末はロサンゼルスまでちょっと遠出。

シティガールではない私にとっては久々の都会でした。

ミュージカルの内容は、「スペリング大会」が舞台となっていました。
inmage.jpg「スペリング」とは、日本で言ったら漢字検定のようなもの?
英語の単語を一つ挙げられ、そのスペル(英語の並び)を答えるというような物。
ただし、これは書いて答えるのではなく、耳で聞いて口で『A,B,Cと答えていきます。

舞台は小学校のスペリング大会。
9人の最終候補者+観客の中から3人参加で最終ステージが繰り広げられるという物でした。

だが、しかし、通常の会話もママならぬ私はスペルどころではなかったがねw

でも歌もみんな上手くて、おもしろかったなり。

帰りにサンタモニカのメイン通り
「3rd street」に寄ってブラリ。
imnage.jpg

サンタモニカビーチ。
imagne.jpg

最近、いろりろ忙しくしてたせいもあり、お疲れの中人ごみへ入っていったら途中で具合悪くなってきちゃったヽ(´~`;

もっといたかったけど、そそくさと退散w

そして、なぜがバーガーを食す。
image.jpg

具合が悪いと日本に帰りたくなる。
自分でご飯作れれば良いんだけどね〜。
料理頑張ろ!

フリマへ行こう!スワップミートとの違いは? [アメリカ滞在記]

フリマに行ってきました〜。
m2ail.jpg

フリーマーケットって、「Free Market」だと思っていたんですが、実は「Frea(ノミ)Market」なんですよね。
ノミってあの虫のノミ!?と思っちゃいますが、「蚤(ノミ)の市(イチ)」から来ているそうな。
日本語も英語も、意味は一緒ってなんだかおもしろいね。

ちなみにこちらではフリマのことをSWAP MEAT(スワップミート)とも言います。
これは「物々交換」という意味になって、フリマと同じように屋外で賑やかに開かれる青空市のことです。もともとは各自が持ち寄った古着や古道具、野菜、果物などを交換、あるいはタダ同然の値段でやりとりした小規模な交換市がはじまりとか。

現在は、お金を払って物を買う、というのがSwap meetでも主流ですけどね。

カリフォルニアだと、ROSE BOWL FREA MARKETやLONG BEACH FREA MARTKETなどが、大規模で日本のおしゃれ雑誌にもよく特集されていますね。(主にLightning系)

さて、こちらは割と洋服やプラントなどがメインの中規模なswap meetです。
mail.jpg

ここはお洋服屋さんが割と多かったかな。

プラント屋さんでは、くつろいでいるお犬様と、カエル君を発見w
m1ail.jpg

キティちゃんブームが来てるカリフォルニア。
m3ail.jpg
これであなたもキティちゃん!?(さりげにミニーもいます)


mail1.jpg
最近アンカーモチーフにハマっている私。
このリングを見た時には悶絶www
一個7ドル!!!安い!そしてスーパーかわいい〜
しかし節約中なので買えず T T

でも、この後この店で3ドルのニットトップスを買っちゃいましたw


mail.jpg
天気のいい日はお外に出るに限るね〜

ちなみに入場料は2ドル。
素敵な週末でした。


アメリカ滞在記 [アメリカ滞在記]

実は私、ちょこちょこアメリカのカリフォルニア州に来ております。

個人的に大好きな場所で、ここに来ると自分の人生、考え方、これからの生き方などを考えることができます。
なぜかというと、やっぱり日本とは違う世界だから。
日本で生まれて日本で育つと「日本的」な考え方が染み付いてるなーと、日本を出て初めて気付くことが出来ました。

それまではテレビや雑誌、映画などで、いろんな世界を知ってる。日本人は最先端の国だし、情報に寄って海外を知っていると思っていました。

でも、海外に出てきて思ったこと。
「百聞は一見にしかず」
この言葉だけですね。
とくにカリフォルニアは、いろんな国の人が集まる場所。

人それぞれ、育ってきた環境が違うのが当たり前。
その国それぞれ特徴をしっかり持ってる。
そして日本は、なんて素晴らしい国なんだろうと思いました。

日本独特の空気、人柄(国柄というのかな)、外を見て、初めて中が見えるようになるんですね。

先に述べたように「百聞は一見にしかず」です。
私がここでどんなに熱く百回語っても、アナタが自分の足で外に出て行き、自分の瞳で世界を見て、そこの空気を感じ、人と繋がることを体験する1回に私は勝てません。

人生一度きり。自分が死ぬ間際に
「あれやっておけば良かったな〜」なんて思いたくないから。
私は全力で行きたいと思います。
そう思わせてくれたのが、ここカリフォルニア。
世界にはまだまだたくさん、私の知らない世界があるけど。
まずは私はここでの生活を極めたい。そう思って飛び立ちました。

mail.jpg


アメリカ滞在記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。